薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。 |
商品名: |
サンドスタチン皮下注用100μg[消化管閉塞] |
主成分: |
オクトレオチド酢酸塩(Octreotide acetate)
|
|
 |
この薬の作用と効果について
消化液の分泌を抑えたり、腸管の水分などの吸収を促進することにより、腸が閉塞するためにおこる腹痛や嘔吐などの消化器症状を改善します。 通常、癌の消化管閉塞に伴う症状の改善に用いられます。
|
次のような方は使う前に必ず担当の医師と薬剤師に伝えてください。
- 以前に薬を使用して、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。
- 他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
|
用法・用量(この薬の使い方)
- 通常、皮下に24時間持続的に注射します。
- 1週間ごとに効果をみながら注射を続けるか決定します。
|
生活上の注意
- 長期の使用に関しては、定期的に胆のうおよび胆管を調べることがあります。指定された日時に検査を受けてください。
|
この薬を使ったあと気をつけていただくこと(副作用)
主な副作用として、注射部位疼痛、吐き気、嘔吐、胃部不快感、下痢などが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。 まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります。 このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。
- 呼吸困難、蕁麻疹、全身のかゆみを伴った発赤[アナフィラキシー]
- 徐脈(50/分以下)、息切れ、めまい[徐脈]
以上の副作用はすべてを記載したものではありません。上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。
|
保管方法その他
|
医療担当者記入欄
年
月
日
|